アマゾン将棋本ベストセラー
お久しぶりです ^^
年末ですが相変わらず
将棋熱の冷めない日々です
一覧からご覧の方は
個別記事へどうぞ
年末ですが相変わらず
将棋熱の冷めない日々です
一覧からご覧の方は
個別記事へどうぞ
アマゾン将棋本ベストセラー
リンクになっています
いやぁ なかなかの良書がそろっていますね
1~5 までは羽生さんの独占。
1、2、3 は 将棋をやってない人でも読める本
(2位は 『どうして羽生さんだけがそんなにつよいんですか』
という本ですが、正確には著者は羽生さんではないです)
そして 4,5位は 入門書。
6位は あの有名な 聖の青春 という泣ける本。
専門書は7位からで
7位 『寄せの手筋200』 金子タカシ
8位 『美濃崩し200』 金子タカシ
大ヒットの金子タカシ著の 寄せの手筋200 と
12月20日に発売した 美濃崩し200。
9位 『上達するヒント』
10位 『将棋 ひと目の手筋 初級の壁を突破する208問』
となっています
ちなみに 3位の 『決断力』 羽生善晴 は
私の夏休みあけの 国語の課題テストにも出た本です
あぁ、なんで羽生さん?
皆さん察しているとは思いますが将棋興味ない人でも十分参考になる内容でしたね
ちなみに リンクはアマゾンへのリンクになっていますが
このサイトからアマゾンに飛んでも私にはなんの利益もありません ^^
まぁ そういうことですのでご安心してクリックしてください (笑
さてさて
私が今気になっているのは
光速の寄せ振り飛車編
ハハ、やっぱり振り飛車 という言葉に目が言ってしまいますねぇ
この本は14位でして また機会があれば購入しようと思ってます
『決断力』も最安値で84円でしたから 送料かかるなら一括で他のと
買おうかなと思っています
以上。 アマゾンのベストセラーの紹介でした